まんだとりい

ゲームと漫画とかわいいもの

今日調べたことと面白かった記事 (20190828)

自分メモも兼ねて残そうという試み。

ツイッターだとながれちゃうんだよね。

 

 


 イントレプレナー

  • 社内起業家、アントレプレナー(起業家)に対して社内起業家のことをこう呼ぶようだ。

知らんかった。

 


プライバシーマーク制度について(Pマークとやら)

privacymark.jp

プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

維持するための取り組みみたいのが社内的に流れてきたけど良くわからんもんの維持にコストかけるのはなんだかなと思って。

 


 

ゴミみたいなserverspecが跋扈していたのでリファクタリングしてやるぞという思いでまずはこれから。
なんでコマンドの結果全部をテストするのか私には理解できない。分割してエラー箇所と対応を分けて作る方がいいやね。

u0sa0.hateblo.jp

 


 

 

仮想コンソール関連

  • tty

標準入出力となっている端末デバイスの名前
シリアル接続の0番目のデバイスがttyS0

  • getty

"get teletype"の省略形であり、ホストコンピュータ上で仮想端末(TTY)を制御するためのUnix系システムのプログラムである。

  • agetty

Linux 用 getty のもう一つの実装

 serverspecの中のpsで確認していたので。

 


 

製造IT系も監視と自動化が結構でてきているんだなあというお気持ち。

面白そうだけどどちらもお高そう。

monoist.atmarkit.co.jp

 

monoist.atmarkit.co.jp

 


 

こんな感じに定期的にpythonあたりでcsvにしてtableau等のBIツールにつっこむレベルでもまずはいいのかもしれない。

webtan.impress.co.jp

  


 

 

amazon-dashを使うの面白いね 

こういうエンジニア視点で見るとそれ自動化したらいいんじゃないっていう事例よくあるのでアンテナ高くしておきたい。

こういう視点を忘れないで行きたい。
あと電気消し忘れ確認みたいな話してたけどこのamazondashの流用まじであり

tech.libinc.co.jp

 


 
WAF抜かれるのやばない?

クラウドなので絶対安心みたいな風潮3年前くらいにあったけど人間の手が入っているものでミスのないものなんてないんや

piyolog.hatenadiary.jp

併せてこれも。

AWSの依存度の高さが表に出ましたね。面白い。
とはいえサーバの許容温度が超えるだなんて、だいぶですよね。L2スイッチなら55度くらいで止まったことはある。

aws.amazon.com

 

 


 
僕もスマホの裏に張ろうか。

 

akaricenter.blog.jp

 


 
広島お好み焼の元祖【みっちゃん総本店】東京進出1号店
広島のお好み焼き(センシティブ案件)ならここだよと先輩から紹介された。

tabelog.com

 


 

ボドゲ会のあとにわんちゃん
塊の肉とワイン。デブが捗るデブ。

tabelog.com 


 
サンワサプライ HDMI切替器2入力:1出力 SW-HD21
ディスプレイ1枚でPCとPS4を切り換えて使いたい。
土日にあきばおーあたりで探すのがよさそう。

 

www.amazon.co.jp